前回に引き続き看板リニューアル工事
梅雨の晴れ間を縫って工事中です。
とにかく毎日が看板の貼り替え作業。
3組の作業班を作って手分けしながらの作業でした。
高所作業車を使っての現場は全て警察に
道路使用許可を申請して作業しました。
とにかく無事故での作業を最優先して
職人さんには頑張っていただきました。
↓ショッピングモールでの作業。
ショッピングモールは閉店後じゃないと作業が出来ないので
夜間作業となります。
午後9時の閉店と同時に作業スタート。
この日も外は大雨のジャジャ降り。
室内で良かったねーと言いながらの現場でした。
↓翌日は朝からシルク印刷。
床屋さんのリニューアル工事を最優先にしたので
Tシャツのプリントが溜まりまくり。
頭が混乱するくらい溜まってしまって
ちょっと追い込まれましたが
なんとか次々と終わってます。
↓黒Tシャツに白印刷。
濃いTシャツに白等の明るい色を
印刷するときは中間乾燥を一回入れて
重ねて印刷します。
これで真っ白に仕上がるのです。
↓すっかり忘れていた社会保険&厚生年金の書類。
バタバタしすぎてすっかり忘れてました。
6〜8月の報酬額を書き込んで提出。
自分でやれることは自分でやって経費節約です。
/////
なんとか床屋さんの看板リニューアル工事も
無事に終わって関係者の皆様へ感謝感謝です。
オーナー側からも綺麗にしてくれてありがとうの
言葉を頂いて一安心。
若干の手直しが入りましたが数日中に終わらせる予定です。
この度は、お仕事本当にありがとうございました。
/////
怒濤の6月でした。
こんなに仕事したのは数年ぶり?
毎日、製作して現場へ出ての繰り返し。
キャンターも大活躍で頑張ってくれました。
高速道路代の請求がちょっと怖い今日この頃。w
さて、なんと7月も工事のお話を頂きました。
いま、図面を頑張って書いている最中です。
職人さん達には今月もお世話になります。
何卒何卒よろしくお願いいたします。
ではでは(=^∇^=)。
こちらの記事も読まれています。
ご相談
・ご相談メールには一両日中に返信しております。
・メールが届いてない場合は迷惑メールに振りわけられている事がほとんどです。
・返事が来ないと判断する前によくよくご確認下さいませ。
・せっかくご相談やご注文を頂きましてもこちらからのメールに返信が無い場合はキャンセル扱いとさせて頂きます。
・デザインを提出した後に連絡が途絶える方もおられます。ショックで夜も眠れません。
以上よろしくお願い致します。
fax→092-591-5855