Tシャツ用プリント工場、ほぼ場所確定しました。
朝から昇華転写で織作り。
来年4月に地方統一選挙があるので各候補者ののぼり旗が来てます。
一人一人の注文枚数は1枚とか4枚とかですが
なんせ人数がそこそこいらっしゃるので
まとまるとそれなりになります。
今回の候補者の方
「立候補のご挨拶が月曜日なんです!!」と。
要するに急ぎですね(笑)
余裕を持って本日発送しましたので明日には到着です。
↓ヒートカットの様子をムービーにしました。
iMovieで編集して4分を1分にまとめてみました。
昔は早回しって言ってましたが
いまはタイムプラスって言うんでしたっけ。
流行りに乗ってみましたので是非観て下さい。w
↓スタッフ用ジャンパーに名入れ。
「今村さーん、そろそろ寒ーうなってきたけんジャンパー急いでー!2着ねー」
と持ち込まれました。
触ってすぐヤバイと思って素材を観たらナイロン!!
熱転写したら縮むブツです。うげー。
ナイロン用のラバーシートを仕入れて熱転写しました。
ナイロンに転写するにはちょっとコツがあって
始めにジャンパーだけを温めてやる必要があります。
そう、あらかじめ温めて縮めてあげるのです。
これで文字の転写時の縮みが少なくなって上手いこと行きます。
ちなみにどこで買ってきたのだろうとタグを見たら。。
ユニクロでしたー。
良い製品作りますよね。
失敗もせずに上手いこと出来上がりました。
ご注文ありがとうございました。^^
/////
11月も最終日、あっと言う間に過ぎ去っていく日々。
Tシャツ工場探しはどうなったのだろうと
不動産屋さんにお尋ねに行ったら
キレイに忘れておられました(笑)
皆さんお忙しいのですね。
でもそこからは早かった。w
↓で、見せて頂いたウチの事務所の斜め前。
元うどん屋さん。ww
私の記憶が正しければ20年前は営業されてました。
その時ですでにお爺ちゃんでしたけどお元気にしてあるかな?
外観は瓦付きの和風なので、そのままうどん屋さんでも行けそうです。w
シャッターがちょっと汚いのでグラフィックシートを貼って
キレイにしたいなと。
そうそう。
なんと事務所のWi-Fiが届きます(嬉)
10m以上は離れているのですがアンテナ2〜3本出てます。
バッファローのルーターは優秀ですね。
/////
さぁ残る問題はアメリカ製のTシャツ印刷機。
12月の初旬に来ると言っていた。これが来ない。。。
なんか手違いがあったらしい。
まじですか。
しかも遅れるどころの話じゃ無くて
年内は無理かもと。。。
やっぱ、ウチみたいな零細企業は後回しなんでしょうね。
ちょっとガッカリ。
まぁ、色々と事情はあるのでしょうけどね。
今回の件も当社にとって何か意味があるのかもしれません。
落ち込んでいても仕方がないので
確実に前に進んで行きます。
さぁ!12月もよろしくお願い致します!!
ではでは(=^∇^=)。
こちらの記事も読まれています。
博多華丸・大吉のなんしようと?にて紹介されました。
お電話は092-591-5877
携帯は090-8830-9969 今村まで
fax→092-591-5855
もしくは専用のお問合せフォームからどうぞ。↓