超零細企業が勝ち残る為に日々研究・冒険・実施テストしている様子です。

零細企業的ほがらか前進日記
Windows 11アップデート後、共有フォルダーにアクセスできなくなった日

Macintosh信者の私のメインマシンはMacなのですが プリントだけはWindowsパソコンにお任せ。 Macで制作したデータを大型プリンターに接続したWindowsパソコンに 放り込んでプリントしてます。 共有設定 […]

続きを読む
零細企業的ほがらか前進日記
スナック看板設置等々|2月中旬備忘録

「今村さーーーん!知り合いがスナックオープンさせるけん相談のってーー」 と言うことで現場調査からのデザイン作って取付に行ってきました。 始めにビルの一階にある三角形の看板から。 元々の看板の上から新しいシートを貼り付け。 […]

続きを読む
零細企業的ほがらか前進日記
昇華転写プリンターシステムを入れ替えた話

昇華転写に興味を持って設備を導入したのは20年以上前。 最初に導入したシステムはまったく使い物にならない それはそれはヒドイ設備でした。 メーカーとも揉めに揉めて結局半年で返品。 リース代250万円だけが残る詐欺事件でし […]

続きを読む
零細企業的ほがらか前進日記
新年はランチェスター本の話からスタート

昨年は大変お世話になりました。 本年もよろしくお願いします。^^ 年末年始は個人的には特にすることも無くて 事務所に来てボチボチパソコンいじってます。   ↓懐かしい本が出てきた。。 30年以上前のお話し。 個 […]

続きを読む
零細企業的ほがらか前進日記
アンカー工事第四弾|その他11月備忘録

もう流れてしまったのかと思っていた 見積もりが通ってヤル気満々の現場。 始めに安全確保のためにバリケードを用意しました。   ↓途中にも。 何かあってからでは遅いので 二段構えで設置。 これで入られたら自己責任 […]

続きを読む
零細企業的ほがらか前進日記
今の事務所を借りて20年以上が過ぎました

ここに移ってくる1〜2年ほど前。 私はバブル崩壊後の不景気であえいでました。 仕事は見事に無くなり 資金繰りで奔走する毎日。   仕入れ先への支払いも遅れに遅れて 頭を下げる毎日。 当然、従業員に払う給料もあり […]

続きを読む
零細企業的ほがらか前進日記
Tシャツプリント工場移転。。

Tシャツプリントの工場立ち退きに伴い 新しく提案されたのは昇華転写作業場の隣。 これでビルの角から3件はプロアートYOUになりました。w 床を綺麗に掃き出して掃除。 なんせゴキブリの死骸だらけ。 ゾワゾワしながら掃き出し […]

続きを読む
零細企業的ほがらか前進日記
九州サイン&ディスプレイショウ&創業38年を迎えた話

年に一度開催される九州サイン&ディスプレイショウ。 印刷機材展も同時開催です。 年々ショボくなっていく気がしてますが頑張ってほしいもんです。   ↓2階からの景色。 新しい情報を提供というのが展示会の醍醐味と思 […]

続きを読む
零細企業的ほがらか前進日記
大型の2.6m幅プリンター引退しました。

今年に入っていつ決断しようかと思っていた案件。 ついに実行しました。 メーカーからの保守点検も受けられなくなり 騙し騙し使っていた2.6m幅プリンター。 ついに引退となりました。 残念ですがホッとしたのも正直な気持ちです […]

続きを読む
零細企業的ほがらか前進日記
自分の春物ジャンパーに刺繍|からの決断

前回作った同じ柄のナイロンジャンパーですが 色が蛍光カラーだったため 会った人から 「交通安全のおじいちゃんかと思いました」と。 こらっ! やめい! 気に障ったので白で作り直し。   ↓完成。 シルバーのグリッ […]

続きを読む
零細企業的ほがらか前進日記
またまた助けてコール|からの備忘録&妄想

大人の都合で隠してます。 卒園式用に各園児の旗を作ったそうで。。 1名分足りないと。 何とか助けてほしいと。   そりゃそうだ。 自分の旗だけ無いなんて園児にとって これほど寂しいことはないだろう。 &nbsp […]

続きを読む
零細企業的ほがらか前進日記
シルク印刷とか現場とか|2月後半備忘録

大急ぎのお仕事。 明日欲しい!と。 普通なら絶対に間に合わない仕事ですが しっかりと印刷用の版を残してました。 ユニフォーム2着だけですがサクッと印刷。   ↓バッチリ。 以前はラバーシートを熱転写していたよう […]

続きを読む
零細企業的ほがらか前進日記
2月初旬備忘録|昇華転写とか刺繍とか諸々

空手帯の昇段試験に伴って帯の色が変わったようです♪ 大量に名前の刺繍を頂きました。 写真には写ってませんが反対側に道場名も刺繍してます。 名前は間違いが許されないので何度も確認します。   ↓ボクサーパンツ用ワ […]

続きを読む
零細企業的ほがらか前進日記
1月29日|肉の日の備忘録。

すみませーーーーーん。 持ち込みワッペンを縫い付けること出来ますかーー? と、お問い合せ。 はーい。 大丈夫ですよ。 サクッと縫い付けましょう。 Tシャツも一緒に持ち込まれましたので 2枚のワッペンを型取って縫い付けまし […]

続きを読む
零細企業的ほがらか前進日記
Tシャツとかメニュー看板とか|1月後半戦備忘録

週末の定例会議の場所となっている集合酒場からのご依頼。 Tシャツ3枚でしたがフィルムがあるので サクッと版を作って印刷しました。   ↓メニュー看板も。 お持ち帰り用のメニュー看板も一緒にご注文。 最近の相次ぐ […]

続きを読む
零細企業的ほがらか前進日記
今年も残す所あと10日。|去年に比べて忙しくない12月備忘録

スキー場からのご注文。 横幅2mのメッシュターポリン製表示です。 スキー場のような風が強い場所に最適なのがメッシュターポリン。 小さな穴から風が抜けるので少々のことでは 破損したりしません。   ↓布製横断幕。 […]

続きを読む
零細企業的ほがらか前進日記
オリジナルタオルとかTシャツなどなど

空手道場からオリジナルタオルのご注文♪ 旗を作ったりTシャツ作ったりとお世話になっている道場です。 フェイスタオルの大きさはおおよそですが 横幅80cm×縦33cmぐらいです。 プリント面はポリエステルなので汗の吸い方は […]

続きを読む
零細企業的ほがらか前進日記
事務所をキレイにしました♪

事務所の蛍光灯はかなり前にLEDにしたのですが 7年ほどで切れ始めました。 40wタイプで1本1,000円もしないので こんなもんでしょうか。   ↓交換。 奥が昔のLED蛍光灯。 手前が今回変えたLED蛍光灯 […]

続きを読む