佐賀県屋外広告業の更新に行ってきました♪
取引先の店舗がお隣の佐賀県にあるので登録したのが5年前。 アッと言う間の5年。 最初は仕事来なかったら印紙代の1万円がパーやなー。 と、思ってましたが1店舗の改装工事が入って しっかりと元は取れました。 あれから早くも5 […]
プリントTシャツとか刺繍とか|8月の備忘録
髪の毛が少し伸びてきました。w Tシャツにシルク印刷中です。 この時期は室温38℃超え。 熱乾燥機がフルパワーで頑張るので クーラーなんて効きません。 水分補給しながら頑張るのみなんです。 ↓助けてコール。 […]
お盆前の備忘録|Tシャツ印刷・相撲用ゼッケン・ゴールドテストとか
毎日暑い日が続きますね。 ガッツリ坊主にしてきました。直射日光がつらいです。w 今年も終戦の日が近づいてきました。 前にもお話ししたことがあると思うのですが 私の母は長崎原爆の被爆者です。 母は「あんたも一 […]
決算月、無事に終えました|結果は?ダララララッ!!
ちょっと髪が伸びてきて ハゲ散らかした頭が目出ってきました。w 今週末にバッサリと五厘刈の予定。 ↓Tシャツ乾燥工程。 シルク印刷したTシャツは必ずコンベア式の乾燥機で 完全乾燥させます。 乾燥が不完全だと […]
7月決算月の備忘録|頑張ってますよ!!
とにかく毎日がバタバタ。 本当に感謝してます。 おそらくですが、もうまもなくTシャツのプリントも落ち着くでしょう。 と、勝手に推測してますが。。 ↓乾燥機。 プリントした後はコンベア式の乾燥機で完全乾燥。 […]
テント工事からのトラックラッピングの巻
「今村くーーん!テントが腐ってボロボロらしい。」 と言うことで現場調査。。 ホントに腐ってました。 鉄骨枠からすべての製作となりました。 本来テント工事は請けないのですが お得意様なので特別です。 工事してくれたテント屋 […]
創業37周年迎えた当社&2023九州サイン&デザインディスプレイショウに行ってきました
梅雨入りしたのが嘘のような晴天の中 九州印刷情報産業展・九州サイン&デザインディスプレイショウに行ってきました。 名前なげーよ。w ま、以前は別々で行われていたのが 規模が縮小になって印刷機材展とサイン&ディスプレイショ […]
ゴールデンウィーク中の備忘録|シルク印刷からごみ捨てまで
「今村さーーん。これと同じTシャツ行けますーー?」と 他社がラバーシートを貼って作ったTシャツを持ち込まれました。 よく見るとすでに文字が所々剥がれてました。 熱転写のラバーシートは選択を繰り返しているうちに どうしても […]
昇華転写ユニフォームと”我が意を得たり!”と言う話
過去に他社で作られたTシャツユニフォーム。 同じものを作ってほしいと持ち込まれました。 新規が5着。既存のユニフォームシャツに背番号のみ入れるのが5着。 胸にチーム名、背中に名前と背番号。 そして袖に福岡の県名。 &nb […]
Tシャツ業界に参入する前に考えること
「今村さーーん!急ぎなんですーー!!」と Tシャツ10枚のご依頼。 なんでも飲食の方が突然イベントを思いついたようで 大至急Tシャツを作りたいと。 バタバタとデザインを作ってお客様からGOサイン。 ここで製 […]
統一地方選看板製作とか年度末備忘録
4年に1回行われる地方統一選挙。 今回は年度末と重なる3/31告示と言う何とも困った日程。 バタバタする中で選挙事務所の看板を製作しました。 選挙事務所に設置して良い看板の最大サイズは横幅3.5mまで。 縦は1m。 アル […]
3月初旬は卒部記念品製作からスタート
卒部のシーズンがやってきました。 最初のお仕事はミズノのタオルに刺繍で名入れ。 一番のキモは名前を間違えないこと。 何度も見直して綴りが間違ってないか 再確認してから刺繍スタート。 ↓アップの図。 タオルの […]
12月後半のシルク印刷その他もろもろ
ご近所のゴルフ練習場からトレーナーと パーカーのご依頼。 このトレーナーとパーカーですが裏起毛タイプ。 この裏起毛タイプですがシルク印刷にとって中々の強敵。 印刷すると印刷の版に生地が引っ付いて来ちゃうんです。 引っ付い […]
Tシャツにシルク印刷とか刺繍とかその他もろもろ
色々ありすぎてブログを書く心の余裕が無くなってました。 色々の理由は後ほど。。 Tシャツの背中に赤でシルク印刷のご注文。 1色で1ヶ所なのでサクッと出来上がります。 Tシャツって、ほとんどが1色プリント多いです。 今どき […]
オリジナルトートバッグとかの話
朝晩がグッと冷え込むようになって 昇華転写作業が快適になりました。 写真に写っている熱転写機の温度は200℃程度。 夏場は地獄の暑さですが秋から冬は快適そのもの。 室内もちょうど良い感じに温められて 還暦過ぎた体に優しい […]
領収書はお金と同じよー!
昇華転写でフルカラーののぼり旗を製作中。 気温も下がって昇華転写の部屋もほどよい温度。 爽やかな顔して仕事してます。 こののぼり旗は来年の地方統一選挙に向けての準備。 すでに戦いは始まっているようです。 議員さんも大変で […]
昇華転写でオリジナルTシャツのススメ
ちょっとだけ毛が伸びて来ました。w 一度坊主にすると散髪の回数が増えるという話を 聞いたことがあるのですが本当ですね。 ちょっと伸びてくると気になります。 次回の散髪は五厘狩りにしちゃろうかと思ってます。 […]
昇華転写で苦労した話。
暑い日が続きますね。 昇華転写の部屋は相変わらずの30℃超。 汗ダラダラかきながら仕事してます。 私が昇華転写を導入したのは15年以上前のこと。 最初に導入した昇華転写システムがそりゃひどかった。 もうね。 ポンコツその […]