道着の帯に刺繍名入れが出来るまで。コソッと公開します。w
通常、道着を新品で購入すると名入れはサービス!
みたいな感じですが、月日が経って特別な事情で
名字が変わったとかw
白帯から黒帯になったとか
道場主になったとか。w
いずれにしろ帯だけ購入する場合もあると思います。
私もサンプルで購入してみました。
なんと1本972円!!
長さも2mから3.15mまで、色も10色から選べます。
ネットショップ万歳です。
ちなみに当店で刺繍を注文して頂けるなら帯は代わりに購入します。
↓安いけど何処製??
パキスタン!? 読み方合ってますよね??
何故?
パキスタンの場所がパッと思い浮かびませんが
安いのでオールオッケー。w
道着への名入れは刺繍専用の書体を使って入力するので
データ代はかかりません。
刺繍代のみでOK。
↓サクッと名入れ
専用の枠に帯をセットして刺繍していきます。
帯は生地が分厚いので刺繍中にバタ付かないように
しっかりと固定します。
ちなみに架空の道場です(笑)
↓特別にどアップ写真。
通常の刺繍の2倍の密度で刺繍してます。
なので文字がモッコリして高級感抜群です。
ここは私のこだわりポイント。
色は私が大好きなクロームイエロー。
↓反対側には名前を刺繍。
はい。これは売りませんよ。売ったら逮捕されます(笑)
白帯だったら紅色で刺繍してみたら良いかもですね。
↓こちらも大サービスアップ写真。
銀の糸で刺繍してます。刺繍の密度が2倍なので
こちらもモッコリしてます。
ここまで見たら裏側も見たくなりません??
刺繍の裏側ってどうなっているでしょう。
↓特別公開。
下糸は白なのでこんな感じになります。
やったことは無いのですが上糸と同じ色を使えば
鏡像の刺繍になるはず。
今度実験してみます。
↓じつは私、小学生の時まで柔道やってました。
なので帯の結び方を知ってます。
45年ぶりに帯を結びました。w
ちなみに柔道の練習が終わった後はヤクルトがもらえたので
真面目に練習に行ってました(笑)
得意技は抑え込み。
でもなかなか相手を倒せないので得意技は炸裂しませんでした。w
さぁ、皆様ご興味の道着帯名入れ金額は??
刺繍密度2倍の高級仕様で
写真のサンプルみたいに道場名・名前の両方入れて!
帯代も含めて3,000円ってとこでしょうか。
送料は別で下さいね(レターパック)
https://www.momotaroya.com/blog/%e3%81%8a%e5%95%8f%e3%81%84%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b
/////
春の陽気の福岡ですが皆さんの地域はいかがですか。
このまま春が来ちゃうんじゃないかと思うぐらいの陽気です。
景気もこの陽気に吊られて上がりますように。
まじで。w
ではでは(=^∇^=)。
こちらの記事も読まれています。
ご相談はこちらから
金額や納期の相談等、お気軽にご相談下さいませ。
特にお急ぎの場合は携帯電話へ御連絡下さい。
090-8830-9969 今村
fax→092-591-5855