昇華転写でTシャツ製作|地下室入り口あります。

昇華転写Tシャツ

今回のご依頼は白のドライTシャツでのご注文でしたので

昇華転写で作ることにしました。

昇華転写はシルク印刷や熱転写と違って

熱で気化したインクを布に染める方法です。

最近のプロサッカーチーム等のユニフォームは

ほとんどが昇華転写で生地から作られています。

今回は同じ方法でTシャツに染めていきます。

 

↓昇華転写中ー。

昇華転写Tシャツ

紙に印刷したデザインを熱プレス機ではさんで

Tシャツに昇華させます。

温度は200℃超。

うっかり触ると火傷します。

 

↓オモテ完成の図。

昇華転写Tシャツ

昇華転写の特徴はその着心地。

貼り付けたわけでも無くインクを乗せたわけでも無く

熱で気化したインクが布に写っているので

布の柔らかさはそのままなのです。

 

↓拡大の図。

昇華転写Tシャツ

生地の繊維に染まっているのが解ると思います。

この方法が使えるのは白いドライTシャツ若しくは淡い色のドライTシャツ。

濃色のTシャツには使えないのです。

何故なら!

昇華転写には白インクが無いのです。

なので濃色の下地に印刷しても下地の色が透けてしまって

昇華転写が出来ないのです。

 

と言っても信じてもらえない方もおられるので

 

↓やってみました。

昇華転写Tシャツ

昇華転写Tシャツ

黒いTシャツに昇華転写したらこんな感じになります。

ぼんやり見える感じ。

あれ?

なんかちょっとカッコいいかも。。

 

↓早速実験。

昇華転写Tシャツ

あらやだ。

渋い。

龍の柄のTシャツなんてちょっと着こなすのが

大変そうですが、これなら行けそうな。

Instagramに投稿したら

早速、ご注文いただきました(感謝)

 

↓白に戻ります。

昇華転写Tシャツ

昇華転写はフルカラーで出来るので

色は何色使ってもOK。

色が増えても金額は増えません。

 

↓白以外の淡色のドライTシャツに。

昇華転写Tシャツ

以前、蛍光色のドライTシャツに昇華転写した時のブツ。

”18”は昇華転写じゃないです。刺繍です。

その他の部分は昇華転写。

昇華転写はゴワゴワしないのでユニフォーム等に最適。

特に子供達のスポーツ用に最適です。

ドライTシャツなので洗濯しても脱水したら

ほぼほぼ乾いてます。

 

↓昇華転写の残骸。

昇華転写ゴミ

昇華転写の後のゴミです。

この紙は昇華転写の残留インクが残っているので

再生紙にはなりません。

資源紙に出したら怒られます。

焼却処分しか方法はありません。

 

/////

面白い物を作りました。

↓これ。

階段マット

地下室への入口マット(笑)

今回は刺繍じゃ無くて昇華転写で作りました。

 

↓アップの図。

ジョジョマット

ゴゴゴゴって。ww

ジョジョの奇妙な冒険っぽくしてみました。

次回は上り階段も作ってみたいと思います。w

/////

福岡は台風の直撃に見舞われておりますが

思ったより風も強くなく普通に仕事してます。

ただ!

近所のスーパーの惣菜や弁当が消えました。

私の晩ご飯がーーーーー。

ちょっと離れたスーパーへ行かねば。

ではでは(=^∇^=)。

 

Facebook コメント

博多華丸・大吉のなんしようと?にて紹介されました。

博多華丸・大吉のなんしようと?
博多華丸・大吉のなんしようと?にて当社が紹介されました。色々な方面からお祝いの言葉やお仕事のお話しを頂いております。プリントTシャツや刺繍・看板のことなどお気軽にお問い合わせ下さいませ。
お電話は092-591-5877
携帯は090-8830-9969 今村まで
fax→092-591-5855
もしくは専用のお問合せフォームからどうぞ。↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA