久々のYouTubeです。 今回から製作動画を作ってみようと思いまして 第一回目は3D立体刺繍。 刺繍で何故立体が出来るのか? 今回は実際に見せてます。 普段は見せることの無い作業風景。 解説も入れながら収録しました。 […]
「社長ーーーー。剥がれました」 涙涙のご連絡です。 ナイロン製のジャンパーに専用のラバーシートで 社名をカットして貼り付けたのですが 1回目の洗濯で見事に剥がれました。 と、これは去年の9月の話。 で、ここ […]
2月がスタートしました。 1月はボロボロでどうしたもんかと 思ってましたら2月は出だしが良いです。 ちょっとホッとする59歳の図です。 ↓20年来の面倒な作業が解決した瞬間。 応援旗の周りのハトメを打つ場所 […]
ネットからのお問合せで 「柔道着に刺繍をお願いしたいんですー」 「しかも平日は仕事で遅いので持ち込みも引き取りも 土日になるんですーー」 とのことでしたが大丈夫です。 土日も営業してます。 1年365日戦う […]
ドラえもんを作る日が来るとは! 看板屋冥利に尽きます。 プリント中のドラえもんは実寸大です。 ドラえもんの身長を初めて知りました。w ↓プリントした大判シールを 撮影前に梱包しちゃいました。 なんせ、下地が […]
コロナの影響かどうかは解りませんが 仕事がボチボチしか無くて こりゃイカンと商品開発。 何やろうかと考えて。。。 最近は衣類系のサンプルばかり作っていたような 気がしたので今回は看板系で攻めてみようかと。 […]
じつは。うちのお客様に着ぐるみとかを作る方がおられまして そこからのご依頼。 ゆるキャラとかに着せる衣装です。 トロマットに昇華転写でサクッと製作しました。 ↓拡大の図。 昇華転写で製作した布は洗濯しても […]
ここ数日間、めっちゃ寒かった福岡ですが 良いタイミングで昇華転写作業♪ なんせ熱転写機は200度を超える温度で 回転してますので室内はホッカホッカ。 夏は地獄の昇華転写作業ですが冬場は天国なんです。 ↓転写 […]
日本を襲った寒波。 福岡も見事に積雪。 久々の積雪に不謹慎ながらもワクワク。 ほんでもって転ばないように前重心で出社。 福岡では中々氷点下って経験出来ないので ブルブル震えながらもちょっとワクワク。w ↓寒 […]
なーーーんと! 一昨年の番組が傑作選で選ばれて1/2に放送されてました。 ぜんぜん知らんかった。 もう、本当にありがたい。 華丸大吉のお二人&スタッフには足向けて寝られません。 追伸: ピース又吉さん!1年前、作りたがっ […]
旧年中は大変お世話になりました。 本年もよろしくお願い致します。 謹賀新年のポスターを貼り出すところは数あれど こんなに大きな横断幕を掲出する事務所は そう無いでしょう。w しかも掲出期間は10日程度。 1 […]
年末急ぎの仕事がすべてボツになって ヒマになったので事務所前の看板を作ることに。 布が売るほど余っているので昇華転写で製作。w と言うのは半分冗談で ただ、布の方が風が吹き抜けてくれるので 安心かなと言う理 […]
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |