朝晩がグッと冷え込むようになって 昇華転写作業が快適になりました。 写真に写っている熱転写機の温度は200℃程度。 夏場は地獄の暑さですが秋から冬は快適そのもの。 室内もちょうど良い感じに温められて 還暦過ぎた体に優しい […]
「今村さーーん、従業員増やしたけんTシャツ作ってーー」とご依頼。 このお客様、立ち飲み屋で知り合いました。w 「どっかで見た顔よねー。テレビに出たろ?」って いまだに言われてます。 そうです。博多華丸大吉のなんしようと? […]
昇華転写でフルカラーののぼり旗を製作中。 気温も下がって昇華転写の部屋もほどよい温度。 爽やかな顔して仕事してます。 こののぼり旗は来年の地方統一選挙に向けての準備。 すでに戦いは始まっているようです。 議員さんも大変で […]
「すみませーーん。すぐそこの保育園なのですがTシャツ作りたいのですーー」 と、ご来店♪ サクッとデータを作って打ち合わせをしましたが そんままになってました。 あれから6ヶ月。。 なんともう一つ保育園を経営しているので […]
ちょーっと刺繍がたまってヒーヒー言うとります。 レースをしている友人から 「今村さーーん、ヘルメットバッグに刺繍してーー」とご依頼。 ちょーっと見てみないと出来るかどうか解らないですよー。 と返事していたので持ってこられ […]
ちょっとだけ毛が伸びて来ました。w 一度坊主にすると散髪の回数が増えるという話を 聞いたことがあるのですが本当ですね。 ちょっと伸びてくると気になります。 次回の散髪は五厘狩りにしちゃろうかと思ってます。 […]
暑い日が続きますね。 昇華転写の部屋は相変わらずの30℃超。 汗ダラダラかきながら仕事してます。 私が昇華転写を導入したのは15年以上前のこと。 最初に導入した昇華転写システムがそりゃひどかった。 もうね。 ポンコツその […]
お客様より綺麗に仕上がっていて 個別包装までされていて大変喜ばれました! と、取引先の看板屋さんよりメールを頂きました。 じつは、うちって看板屋さんからお仕事頂くことが多々あるのです。 うちも看板製作やっているので解るの […]
本題に入る前に近影。w もうね。 バリカン入れて坊主にしちゃろうかと。 自分の姿って見たい角度からしか見ないじゃないですか。 でも他人が撮った写真に写った自分の姿の寂しさよ。 年間リアップ代10万円もかけたにもかかわらず […]
「持ち込みGジャンに持ち込みのワッペンを貼り付けとか出来ます??」 とのご相談。 なかなかの緊張案件ですが やりますとも。 出来ますとも! で、早速レイアウト確認。 刺繍する文字とワッペンを並べて写真撮って […]
「今村さーーん。空調服に社名入れてーー」とのご依頼。 当初は熱転写用のラバーシートをカットして 貼り付けようと思っていたのですが ここの会社のロゴは黒の下地にオレンジ文字なんです。 熱転写用のシートって重ねて貼ると100 […]
昇華転写で応援旗を製作中。 この季節の昇華転写作業は灼熱との戦い。 室内温度はアッと言う間に30℃超。 大汗かきながらの作業なんです。 クーラー? そんなもん効きません。 熱転写機の温度は200℃超え。 ヒーヒー言うとり […]
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |