お知らせ

令和5年4月18日(火)

ゴールデンウィークも明けて通常営業に戻っております。Tシャツのシーズンも始まり注文が混み合って参りました。お早めのご相談をよろしくお願いします。^^

令和3年6月8日(火)

お問い合せの多かった価格表をアップ致しました。予算の目安にご活用下さいませ。

クリック→価格表(Tシャツ、帽子、タオル)

有限会社プロアートYOUのYouTubeチャンネル

チャンネル登録よろしくお願い致します♪

刺繍
ダイソーで買ってきた布をアップリケにして縫い付けてみた

おそらく5年ぐらい前に買っていた布。 ダイソーで衝動買いした布。w ブックカバーとかを作るための布でしょう。 自分の仕事用パーカーに縫い付けてみようかと。 特にアイデアは無いのでイニシャルでやってみましょう。 英語なら比 […]

続きを読む
現場施工
1月最後は看板設置工事でした

見積もりを出したのは昨年の9月頃。 お流れになったと思っていたら突然の発注。 驚きながらも感謝感謝で製作。 鉄工所に頼んでいた看板本体と柱が出来上がってきました。 もう、事務所の中がパツンパツン。   ↓文字入 […]

続きを読む
お客様の声&写真
県大会3位おめでとう!|中学女子卓球

先日ブログでも紹介した中学女子卓球部の皆さん。 なんと!県大会で3位に! お見事!おめでとうございます。 うちで製作した応援幕と一緒に記念撮影。 県大会に行くことがどんなに大変なことか。 スゴいの一言です。   […]

続きを読む
刺繍
ライフジャケット持ち込みからの刺繍

去年から持ち込まれていた刺繍もやっと終わりが見えてきました。 とにかくお待たせしちゃいました。 「もう無理です!」と言いながらも 「ゆっくりで良いですよ」と言われて甘えてしまいました。 ほんとに甘えてしまって申し訳ない。 […]

続きを読む
お客様の声&写真
2023明けましておめでとうございます

旧年中は大変お世話になりました。 本年もよろしくお願い致します。   新年一回目のブログはお礼のブログから。 以前応援幕を製作した女子卓球部の皆さんが 新人戦で優勝したと言うことで写真を送って頂きました。 見事 […]

続きを読む
零細企業的ほがらか前進日記
12月後半のシルク印刷その他もろもろ

ご近所のゴルフ練習場からトレーナーと パーカーのご依頼。 このトレーナーとパーカーですが裏起毛タイプ。 この裏起毛タイプですがシルク印刷にとって中々の強敵。 印刷すると印刷の版に生地が引っ付いて来ちゃうんです。 引っ付い […]

続きを読む
メッシュターポリン
大型メッシュターポリン懸垂幕設置してきました。

お話しを頂いたのが残暑が残る9月。 やっとやっと決済が出て製作となりました。 デザインのたたき台は提供してもらいましたが 修正が入ったので私が最終デザインを作りました。 で、大型のインクジェットマシンでプリント。 &nb […]

続きを読む
零細企業的ほがらか前進日記
Tシャツにシルク印刷とか刺繍とかその他もろもろ

色々ありすぎてブログを書く心の余裕が無くなってました。 色々の理由は後ほど。。 Tシャツの背中に赤でシルク印刷のご注文。 1色で1ヶ所なのでサクッと出来上がります。 Tシャツって、ほとんどが1色プリント多いです。 今どき […]

続きを読む
刺繍
Tシャツシルク印刷と刺繍コースターなど|11月前半戦備忘録

1年前に作った居酒屋さんTシャツの追加。 製版用のフィルムはあるのでサクッと製作。 納品ついでに呑み行こうか。w   ↓印刷台追加 前から導入したかった両袖に 一度で印刷出来る印刷台を導入しました。 早速実践導 […]

続きを読む
刺繍
ライフジャケットに刺繍|豪華版!

「ライフジャケットに刺繍をお願いしたいのですがーー」とのお問い合せ。 大丈夫ですよー。実物を持ち込んで下さいーー。   で、ご来店頂いてからの打ち合わせ。 「文字を鬼滅の刃っぽくしたいです」   了解 […]

続きを読む
加藤はいね風言いたい放題
行方不明だった父が亡くなったと連絡が。。

先週、知らない電話からの着信。 「りゅうちゃんね??」 電話の主は長崎の親戚からでした。 「あんたのお父さん亡くなったってよ」 「えーー!」 「とりあえず、りゅうちゃんの電話番号を教えたけんね」   私は父親の […]

続きを読む
Tシャツその他衣類
パーカーにシルク印刷と刺繍データの話

時々ランボルギーニに乗って来社されるお客様からのご注文♪ 従業員用のパーカーと社長ご自身用のパーカーの製作。 はじめに従業員用のパーカーへシルク印刷。 特に問題も無くサクサクと印刷。   ↓良い感じ。 気温が下 […]

続きを読む

営業日カレンダー

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
平 日 8:00〜18:00
土曜日 12:30〜17:30
日祭日 13:00〜18:00
お休み
終日現場です。
午後から営業 13:00~
MENU
PAGE TOP